114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-01-18 令和 4年 1月18日総務委員会−01月18日-01号

問題点・今後の方針でございますが、定期的に庁内連絡会開催し、レイアウトに係る情報共有課題の解決、それから適宜ホームページ等区民の皆様に周知を行うこと等でございます。 ○渡辺ひであき 委員長  何か質疑はございますか。 ◆さの智恵子 委員  私の方から何点かお伺いさせていただきたいと思っております。  

北区議会 2021-06-01 06月15日-08号

初めに、庁内連絡会の今年度の予定と今後の方向性についてです。 ひきこもり関係課連絡会は、令和二年度は五回実施し、各課の現状課題共有、ひきこもり相談会開催について検討するなど、庁内関係課連携を強化してまいりました。今年度の連絡会についても五回の開催予定しています。 今後、連絡会では、国が示す区市町村のプラットフォームの設置など、ひきこもり支援に関する課題について検討してまいります。 

板橋区議会 2020-11-11 令和2年11月11日健康福祉委員会-11月11日-01号

◎障がいサービス課長   関連いたしまして、医療的ケア児庁内連絡会におきましては、今ご指摘のように医療的ケア児把握というのが各所管にまたがり、大変そういう状況がございますので、今後、継続的に把握ができるように調査方法の在り方を今、庁内で検討しておりまして、それを確立いたしまして、早々に調査をかけ、それを例えば最低でも年1回、継続的に今後、把握の数値を集約していくような、そういった把握を今後できるように

新宿区議会 2020-09-15 09月15日-09号

母子健康包括支援センター設置に向けて、庁内連絡会を設け、令和3年度の設置を目指して調整を進めています。 次に、母子健康包括支援センター職員配置についてのお尋ねです。 母子健康包括支援センターは、同一施設母子保健子育て支援の両方を実施する体制と、自治体の実情に応じて、複数の施設で役割を分担し、連携して実施する体制のいずれかとすることができます。

板橋区議会 2020-02-20 令和2年2月20日健康福祉委員会-02月20日-01号

計画策定後、年1回、板橋区自殺対策計画推進本部において、全ての取組みの進捗状況把握し、評価、また小まめに庁内連絡会等を実施しまして情報共有を図る予定としております。また、区職員区民の抱えた問題を傾聴し、把握し、支援に適切に結びつけるために、ゲートキーパー研修実施情報共有推進していきたいと考えております。  

江戸川区議会 2019-10-04 令和元年決算特別委員会(第5日)-10月04日-05号

野口千佳子 児童女性課長 子ども食堂については、もともと民間の活動で、皆さんの民の活動であるので、社会福祉協議会がというようなところは以前から委員も入ってらっしゃった成長支援庁内連絡会の中で、皆さん方向性を決めたところでございます。この補助金については東京都の補助金が区を経由してということになっていますので、児童女性課のほうで予算を組んでおります。 ◆白井正三郎 委員 最後にします。

江戸川区議会 2019-07-19 令和元年 7月 子育て・教育力向上特別委員会-07月19日-03号

このような深刻な事態の子どもたちが江戸川区にもいるというようなことがわかり、次のページにございます子ども成長支援庁内連絡会を発足し、副区長を座長にして教育委員会をはじめ各部、子どもに関する部が部長級が集まり、これまでの施策の拡充や再構築、そして、新たな施策検討を始めました。  その中で、下のところでございます。

北区議会 2018-11-01 11月26日-14号

あわせて北区では、児童相談所設置に向けた庁内連絡会設置し、北区における課題について具体的な検討を進めるとともに、本年十月に児童相談所等複合施設基本構想検討委員会設置し、複合施設基本構想検討に着手いたしました。 今後の区立児童相談所等につきましては、有識者等の活用を図るとともに、地域住民のご理解を得られるよう配慮しながら検討を進めてまいります。 

世田谷区議会 2018-07-26 平成30年  7月 福祉保健常任委員会-07月26日-01号

◎鵜飼 健康推進課長 先ほども平成二十二年度の自殺対策協議会のほうはこういう形でメンバーを構成しましたが、教育のところというのはまだ今の段階でちょっと想定しておりませんが、ただ、ちょっと裏面を見ていただくと、当然、事務局区側としては教育メンバーも入れて、まずは今、庁内連絡会の中でも教育とは、今おっしゃったSOS、教材をつくるとか、そういう話を情報共有していきましょうということをやっておりますので、

千代田区議会 2018-04-25 平成30年地域保健福祉委員会 本文 開催日: 2018-04-25

第1回連絡会におきまして、民泊現状について情報共有をするとともに、警察消防との連携を強化するため、警察消防との民泊対策連絡会庁内連絡会とは別に設置することといたしました。今後も住宅宿泊事業法及びその実施に関する条例を適切に運用するとともに、違法民泊把握し、違法民泊取り締まりを強化してまいります。  

墨田区議会 2017-11-27 11月27日-01号

区では、将来の地域活性化につながるよう、現在、庁内連絡会を立ち上げ、考え方や意見を整理しているところであり、今後、都に対して要望していきます。 次に、児童相談所跡地本所警察署跡地に関する進捗状況についてです。 児童相談所跡地本所警察署跡地に関しては、東京都財務局に対して適時、現状の確認を行っており、地域からの要望を伝えています。

北区議会 2017-09-01 09月12日-09号

北区におきましても、これらの検討状況を参考に、児童相談所設置に伴う庁内連絡会で、各区課題について検討をしているところです。また、特別区全体の共通課題等については、特別区の関係部課長会検討しており、現在の検討状況について、今定例会所管委員会でご報告をさせていただきます。 次に、一時保護所の規模と職員専門職員配置についてです。 

杉並区議会 2017-06-01 平成29年第2回定例会−06月01日-12号

このような自殺対策における庁内の各担当連携を強化するため、区では定期的に自殺対策庁内連絡会開催しまして、全庁的に自殺対策に取り組むよう推進をしてございます。  次に、自殺対策所管についての御質問、御指摘がございました。  現行の保健予防課では、保健センター等が行います精神保健活動の取りまとめを行っております。